Interview
未知の智を創るSINET6、ついに始動!
国立情報学研究所が構築・運用する学術情報ネットワーク「SINET」が、4月1日、5から6にグレードアップして、運用が開始された。 今回の主なアップデートポイントは、超高速の400Gbpsの全国展開と接続拠点の拡大、5Gモバイルと400Gbpsの融合、エッジ機能配備とセキュリティ強化、国際回線の増強。 本特集では、始動したSINET6の新たな機能について、その有用性、有効性、可能性、今後の課題とその展望を解き明かしつつ、SINET6が大学の教育や研究などに果たす役割と社会への影響を探る。